当社では、X線発生装置の精度管理機器の他に、教育機関や研究施設などで利用される関連機器、ソフトウェアなども取り扱っています。
X線装置の回路特性の教育用模型回路
X線装置の回路特性の教育用模型回路
インバータ式X線装置模型回路

X線装置に習熟するには、その動作・基本原理・各方式による違いを学ぶ必要があります。本模型回路は教育用につくられたもので、電源投入からX線管にいたるまでの回路特性を、波形観測によって実験することができます。
種類
■共振形インバータ式模型回路 GT-3
■既存のCTを使用するので、導入コストが小さい
その他、単相X線装置模型回路、三層X線装置模型回路もあります。
それぞれ本機と同様の回路構成をもち、高電圧を使用せず低電圧(管電圧出力:1/1000)で動作します。X線を発生することなく各種実験が行えます。別ユニットのフィラメント加熱回路、ダミーX線管回路と組み合わせて、インバータ式X線装置のシミュレーションが可能です。
■既存のCTを使用するので、導入コストが小さい
その他、単相X線装置模型回路、三層X線装置模型回路もあります。
それぞれ本機と同様の回路構成をもち、高電圧を使用せず低電圧(管電圧出力:1/1000)で動作します。X線を発生することなく各種実験が行えます。別ユニットのフィラメント加熱回路、ダミーX線管回路と組み合わせて、インバータ式X線装置のシミュレーションが可能です。
参考波形(GT-3)

共振形インバータ式模型回路 GT-3 | 方形波形インバータ式模型回路 GS-3 | |
出力方式 | 直列共振形ブリッジインバータ 中性点接地方式 |
方形波形ブリッジインバータ 中性点接地方式 |
管電圧制御 | 周波数制御 | 1次電圧制御 |
動作モード | 撮影/透視/シネ撮影(ハンドスイッチ付き) | 撮影/透視(ハンドスイッチ付き) |
波形出力 | 11種類(波形観測端子付き) | 11種類(波形観測端子付き) |
フィラメント加熱回路

低電圧・デューティ可変方式のフィラメント回路で、別ユニットの模型回路、ダミーX線回路と組み合わせて使用します。加熱量(フィラメント電圧)を調整することで管電流の調整が可能です。また、フィラメント電圧波形の観察が行えます。
出力方式 | 方形波形プッシュプルインバータ方式 |
---|---|
加熱量制御 | デューティ制御(PWM制御) |
最大出力 | 5V 3A 連続使用可 |
ダミーX線管回路

X線管を模擬した回路で、別ユニットの模型回路、フィラメント加熱回路と組み合わせて使用します。ダミーX線管1本が付属しています。
管球 |
X線管と同等の特性を持つ2極真空管を使用 |
---|---|
最大印加電圧 |
150V |
最大印加電流 |
300mA |
最大印加電力 |
45W |
オプション
・デジタルオシロスコープ ・デジタル電圧計 ・デジタル電流計 ・アナログ電圧電流ユニット